笑顔あふれる楽しい園生活の中で,遊びをとおして人間としていちばん大切な基礎の部分をしっかり育てる。
笑顔あふれる楽しい園生活の中で,
遊びをとおして人間としていちばん大切な
基礎の部分をしっかり育てる。
私たちの思い
ウェルビーイング
(Well-being)
ウェルビーイングとは,心も体も健康で,自信・安心感・居場所感で満たされていることととらえています。どんなときにも子どもの心に思いをはせ,子どものよさを見つめ,子どもの心の器が自信や安心感で満たされるように努力します。
関わる力を育てる
コミュニケーションの第一歩になる挨拶を大切にします。園での生活の中では,ぶつかったり,すれ違ったりすることもあります。子どもの心理状態に配慮しながら感情をコントロールする力やソーシャルスキルを育てていきます。
?を育てる
「わああっ。」と何かに夢中になったり,「あれえっ,なぜだろう。」と疑問に思ったりすることを大切にします。「園庭で探してみよう。」「図鑑で調べよう。」など子どもたちの知的好奇心をくすぐり,発見する喜びにふれさせたいと願っています。
生活に生きて働く習慣づくり
21世紀を生き抜く子どもたちにとって生活習慣は社会生活のキーとなります。子どもたちの発達の状況をふまえて丁寧に取り組んでいきます。
読み聞かせの世界へ
読み聞かせをとおして,感性・集中力・知的好奇心・想像力や語彙力を育て,情緒を豊かにし,本好きな子どもを育てます。
特別支援教育
子どもの困り感を把握し,個別の指導計画を作成し,療育機関との連携を図りながら適切な支援を実践したいと思います。ただし,施設・設備や人的配置の面から合理的な配慮ができない場合もあります。
出会う、ふれる、親しむ伝統文化
~和太鼓~
和太鼓の楽しさを体験することを大事にします。「打ちたい。」「叩きたい。」という子どもの素直な思いをスタートとして,和太鼓に取り組んでいるときの真剣な表情や集中しているまなざしを大切にしながら演奏に取り組ませます。
給食のこだわり
- 地産地消。食材は地元産にこだわり、近隣の業者さんから新鮮な食材を提供していただいています。
- 季節感を大切にした日替わり給食です。
- 食物アレルギーの子どもへは除去食・代替食で対応します。
- 週3日程度は少し手間をかけて手作りおやつを提供します。
食育
食育の一環として,3歳児から旬の野菜を育てることに取り組んでいます。夏になると,プランターや学習農園でとうもろこし・ピーマン・なす・きゅうりが大きく葉をしげらせています。野菜をみんなで育て,収穫し,頂くことをとおして食の恵み・命の尊さにふれさせ,感謝の心を育てたいと思っています。